八ヶ岳間カンティーフェア。

待ちに待ったカンティフェアに行ってきました。
朝9時に出発して10時に着いたのですが、会場はすでにすごい人。
2日間で5万人が来場するとても大きなお祭りです。
今回初めてだったのですが、すごく良かったです。今回は家族3人で行ったのですが
友達沢山誘って来れば良かった!
清里のお店が集結して、パン、カレー、パスタ、スイーツ、豚汁、サラダ、ビールととにかく回りきれないほどお店が
沢山出ていたよ。
私たちもしっかりシートといすを抱えて行きました。
同じく山梨クラフトもあり、沢山お店がでてたよ。

今回はお父さんが皿を沢山買っていました。
素敵な皿が沢山あって私も1枚だけ購入。
松本クラフトに比べて値段も手が出しやすくて充実してたよ。
今回お目当てだったみゆさんの石鹸が発見できず残念!
でも高速で1時間くらいで来れたので、今度はふらりと清泉寮にふらりと来たいです。
私は今回一目ぼれしてこのゆるいキーホルダーを購入。

沢山種類があって顔も全部違ってたよ。
帽子も可愛いのが沢山あって大きかったけど息子に一つ購入しましたー。タカクラミホさんの作品。
岡谷ふれあいホールで11月6.7日と個展があるそうです。

そして清里と言えばソフトクリーム。
しっかり食べました。
寝てない息子が限界だったので、2時間くらいで帰って来たけど、すごく良かったです。
ステージでは踊りや地元の方達の催しがあり、別ステージでは音楽もあり、陽気なお祭りでした。
来年は沢山ひきつれて行きたい!
ちなみに地元野菜なんかも売ってたよー。
そして帰りは友達の家にちらっと寄りました。

愛犬のグリコです。
息子を追いかけまわして楽しかった。私はフレンチブル大好きなんですが、何故かグリコに舐められると
その部分がめっちゃ痒くなります。
グリアレルギーです。
この家はガーデニングが素敵。今日はアジサイもらってきたので早速ドライにします。

そしてそして!
今日の夕飯はお父さんが家族サービスと言って買ってきてくれた松茸!!
1kg買って来てくれました!(気が大きくなって半量友達、うちの実家にお嫁に行ったww)
松茸何年振りかです。もちろんお父さんが夕食を作ってくれたよ。

松茸ごはんに焼き松茸とお吸い物。
贅沢なひと時は一瞬で胃袋に消えて行きました。うめかった!!
また食いたい。
2010年10月17日 Posted byなな at 22:32 │Comments(1)
この記事へのコメント
あ〜、アタシも行きたかった(T_T)
来年は、一緒に連れてってもらいたいわ♪♪
来年は、一緒に連れてってもらいたいわ♪♪
Posted by アキム at 2010年10月18日 00:56